『笑顔のすてきな人になりたい』
ペンネーム:スマイルグランマ
憧れられる女性、年齢を重ねても笑顔がすてきで、お話をよく聞いてくれる人って女性として憧れます。職場はもちろん、家庭生活で穏やかな笑顔のすてきな母親になれたらいいなぁと思います。しかしそれは難しい。わかっているのにできないのが現実です。
まだ子ども達が小学生だった頃、夏休みの子ども達をお留守番させて数日間近所のお店を手伝うことがありました。お昼休み、時間に間に合うよ うに急いで子ども達と食事を済ませようとしていましたが、子ども達の食事は進まずニコリともしません。「どうしたの?」ときいてみると「だって、お母さん 怖い顔してるんだもん」と言われはっとしました。自分の都合だけで子どもは私の思い通りに動いてくれると勘違いしていたのでした。「ごめんね」という言葉 で、口元が緩んだ時の子ども達の嬉しそうな笑顔が忘れられません。思い通りにいかないと思う時こそ、自分の中に原因があるようです。
子ども達が幸せな人生でありますようにそして、子ども達が幸せな家庭をきずいてくれることを見たいという夢でも、母としてどうあるべきかを 考えるようにすると、主人との弾む会話も子ども達へのお手本だと気づきました。大きな夢への一歩も、自分の笑顔が自然にできることから始まるのではと思っ ています。