『愛』~愛はコミュニケーション~

トップイメージ

あいのレシピ

『枝豆の冷たいスープ』

 夏野菜の代表とも言える枝豆。 冷蔵庫の中にある枝豆を使ってワンランクアップのおしゃれなスープを作ってみませんか。

挿画1

〓 材料(8人分) 〓

玉ねぎ 小1ヶ(180g)
じゃがいも 中 3/4(300g)
枝豆(むき身) 150g
630cc
固形ブイヨン 1.5ヶ
牛乳 180cc
生クリーム 50cc
適量
<飾り用>
生クリーム、塩 各適量

〓 作り方 〓

玉ねぎは5mmほどにスライス、じゃがいもは玉ねぎより厚めにスライスする。
少量のサラダオイルで分量の玉ねぎをしんなりするまで炒める。
[Point] 玉ねぎに色がつかないように炒める。(上がりのスープの色をきれいにするため)
①の鍋に分量のじゃがいも、水、固形ブイヨンを入れ、じゃがいもが崩れるくらいに軟らかくなるまで弱火で煮る。
②を冷水で冷やしたものに分量の枝豆の9割を混ぜ、ミキサーにかける。
[Point] ミキサーは、出来るだけ粒子を細かくするため長いめにかける。水分が足りなくて回りにくい場合は、分量の牛乳で調整する。
③を出来るだけ細かいこし網でこし、残りの牛乳、生クリームを入れる。
塩(なるべく精製塩を使用)で味を調整する。4つまみぐらい。
《 飾り用 》
生クリームに塩を入れ、ホイップする。これをスープの上に浮かべて、残りの枝豆を刻んで散らす。
上にクレソンの葉を飾って完成。

《 レシピ提供 》

 株式会社 光丘 食品事業部
  レストラン&カフェ
     MON BANC
     料理長 平野雄一氏

あいのレシピ メニュー

サイトメニュー

▲ページトップに戻る