『愛』~愛はコミュニケーション~

トップイメージ

あいのレシピ

『若鶏のコーン揚げ』

 黄色いコーンの粒々から甘みとHappyパワーがはじけだす!

挿画1

〓 材料(2人分) 〓

=== 材料 ===
鶏肉 200g
醤油 大さじ 2
みりん 大さじ 2
大さじ 1
砂糖 少々
生姜絞り汁 少々
リンゴすりおろし 16g
卵白 1ヶ
小麦粉 30g(大さじ2)
コーン 160g
適量

〓 作り方 〓

鶏肉は包丁で筋切りを兼ねて小さく切れ目を入れ、全体の厚みが均等になるように広げる。
食べやすい大きさにカットし、の漬け汁に漬けてなじませておく。(約1時間)

卵白と小麦粉を合わせ、水を加えて衣を作る。
(③で肉の表面に付けるコーンがはがれ落ちない程度に、とろみを加減する)

 生のトウモロコシはゆでて粒をばらしておく
(缶詰の場合は汁を切ってそのまま使う)。

に漬け込んでいた肉は、軽く水気を取ってから衣を付ける。コーンをまぶし上から押さえて形を整える。

130℃(※)の油で約5〜6分揚げる。

[Point] 低めの温度でコーンを焦がさないように揚げる。
肉の下ごしらえをしているので、揚げている間はひっくり返さなくてもよい。

付け合せはしし唐の他、ブロッコリー、パセリなど緑色のものを添えると、目にも心にも美味しいコーン揚げの出来上がり。

《 レシピ提供 》

 株式会社 光丘 食品事業部
  レストラン&カフェ
     MON BANC
     猪嶋隆祐

あいのレシピ メニュー

サイトメニュー

▲ページトップに戻る